ランチ・グルメ/スポット紹介

【板橋区・西台】ハーブ&おいしい野菜塾レストランでランチ ​

こんにちは
なごころスタッフ若林です。

久々のランチミーティング!
今回は板橋区西台にある「ハーブ&おいしい野菜塾レストラン」に行ってきました。

ハーブ&おいしい野菜塾レストラン

まずは店舗情報です。

ハーブ&おいしい野菜塾レストラン
東京都板橋区西台2-12-12
03-3932-8124

営業日:年中無休(年末年始お休みあり)
◎モーニング(土曜・日曜・祝日の月曜のみ営業)
9:00〜11:00(ラストオーダー 10:30)
◎ランチ
11:30〜15:00(ラストオーダー14:00)
◎ディナー
17:30〜21:00(ラストオーダー20:00)

お店へのアクセス方法

都営三田線西台駅から徒歩15分
国際興業バス大東文化大学前下車 徒歩3分
(赤羽駅西口/東武東上線成増から乗れます)

バスが便利

こちらは板橋区都営三田線の西台か志村三丁目から徒歩20分と、なかなかの奥地にあります。
路線バスを利用すると、お店から徒歩5分くらいのところにいくつかの路線のバス停があるので、赤羽や池袋、成増といった主要駅からもアクセスはばっちり。

はじめて訪問するときは、ナビ機能を使うと便利。

幹線道路の先、住宅街の中に足を踏み入れるとお店はすぐ。なのですが、本当に普通の住宅街なので
目印になるものがほぼない。。。
最初にいらっしゃるときはグーグルマップとかのナビ機能を使うのが安心だと思います。

そんな普通の住宅街の一角。

大きな看板と小さな祠が見えたら、そこが野菜塾。
ハーブ&おいしい野菜塾レストラン
ハーブ&おいしい野菜塾レストラン
ハーブ&おいしい野菜塾レストラン

少し進むと壁にはお子さま専用の地形を利用したボルダリングの壁といちごのハウス。

ハーブ&おいしい野菜塾レストラン

そして、ミニSLがぐるっと走るこじんまりとした農園と庭があって、ちょっとワクワクしてしまいます。

ハーブ&おいしい野菜塾レストラン

店内の様子

こじんまりとした店内には4人掛けの席が10組。

ハーブ&おいしい野菜塾レストラン
屋根のついたテラス席もあるのですが、来訪した日は結構な雨が降っていた日だったので、店内で頂くことにしました。

野菜塾。ということで、野菜がメインの料理もあるのですが、やっぱ肉でしょ!ってことで、
社長は今月のスペシャルランチの鶏のコンフィ、私は豚肉のローストのランチコースをオーダー。

ハーブ&おいしい野菜塾レストラン

私たちが伺った時はちょうどオープンの11:30で、お客さんが誰もいない状態でしたが、
小雨降る中にもかかわらず、コースが進むにつれて、会社の合間に来たと思われるビジネススーツのグループや
ランチ会にいらっしゃったと思われるちょっと正装の奥様グループなど続々とお客さんがいらっしゃいます。
ハーブ&おいしい野菜塾レストラン




西台ハーブ&おいしい野菜塾レストランのランチご紹介 ​

最初のお皿は前菜でサラダとキッシュ。
色んなお野菜が入っていて楽しい1皿です。

ハーブ&おいしい野菜塾レストラン

次にお野菜の入ったコンソメスープ。

透明の器に入っていたので冷たいものだと思って飲んだらアツアツでちょっと火傷しちゃいました。。。

ハーブ&おいしい野菜塾レストラン

そして、メインディッシュ。

野菜塾というだけあって野菜のボリュームもすごいですが、メインがドーーーーーーン!とこれまた結構なボリューム。

ハーブ&おいしい野菜塾レストラン

お皿に載っている野菜のそれぞれが特に味付けがされているわけではありませんが、ボイルしてあるもの、
グリルしてあるもの、ローストしてあるもの。と、旨味を引き出すような調理をされています。

個人的には皮ごとローストしたタマネギがツボ!
これはお家でもやってみたいです。

ローストポークはボリュームたっぷり!
とっても柔らかくて味もしっかりついていて美味しかったです。

社長が食べていたコンフィは、切った瞬間パリッと音がしていて美味しそうでした。
ハーブ&おいしい野菜塾レストラン

他の席のお客様で魚を食べている方もいましたが、自分の料理に集中しすぎて見るの忘れたのが悔やまれる!
最後にプチデザートとドリンクもついてとっても大満足なランチでした。
ハーブ&おいしい野菜塾レストラン
(ミーティングもちゃんとしてきましたよ!)

都内に貴重な野菜畑を有する西台ハーブ&おいしい野菜塾レストラン

お料理を頂きながら見える小さい農園では、野菜やハーブを栽培できる農を楽しむ会という活動をしているそうです。
ハーブ&おいしい野菜塾レストラン

やたら土地があるせいで、特に農家じゃないけど結構な大きさの畑をやっているような田舎で育ったこともあり、
私にとって野菜は身近な存在でした。

種をいつの時期に植えて、どんな形の葉ができて、いつごろ収穫して。
みたいなことは教えてもらわなくても知っていること。
なのですが、先日小学2年生の娘の学校の参観日。「夏野菜を育てよう」という授業を見て愕然!!!!

夏野菜知ってますか~~~~。
この種何の種だかわかりますか~~~。

みたいなクイズをやるというゆる~い感じだったのですが、クラスの子たちが野菜の種を全然知らない!
オクラ、とうもろこし、いんげん、トマト、ピーマン、なす、きゅうりとか、かなりメジャーな野菜なのに。。。

たしかに、スーパーで売っているものは種が入っててもまだ小さくてわからないんですね。。。

今40代の私が高校生位の頃に「東京の小学生は鮭って魚を知らなくて、切り身の形で海を泳いでいる」と
思っている子がいる。と聞いてやばいじゃん!と思っていたのですが、結構それに似てるかも。。。と思って社長とこの話をしていたら、僕だって野菜の種なんて見てもわかんないよ~~~。という衝撃の都会っ子発言!

社長、私と思いっきり同年代だけど赤羽育ちでもそうなんだ~~~。
とちょっとショックを受けてしまいました。。。

とりあえず、母親に実家に遊びに行ったときは畑を見たり、野菜を収穫したりするから宜しく!と電話をかけ、慌てて我が家の狭いベランダでミニトマトを育て始めたのですが、ベランダ菜園には限界が。。。

そんななか大根やトウモロコシなど、「土の深さが必要な野菜」を育てている都内の菜園ってとっても貴重だと思います

そして隣にあるいちご狩りのハウス。
お邪魔した時期はちょうど終了したばかりでしたが、片手で数えるほどしかない
都内でいちご狩りを楽しめる場所のひとつです。

テレビでもよく紹介されているようですが、住宅街の片隅のなかなかの穴場スポット。
いちご狩りシーズンには子供を連れて行ってみたいな〜と思います。

 

にほんブログ村 美容ブログ 化粧品メーカー・コスメブランドへ
にほんブログ村