京王アートマン聖蹟桜ヶ丘店さんで店頭販売でした。
昨日は、京王アートマン聖蹟桜ヶ丘店さんで店頭販売をしてきました。
聖蹟桜ヶ丘店さんでは、なごころ化粧品をいつも棚の上のいい場所にズラリと賑やかに陳列していただいています。
桜と七草シリーズ・お塩の石鹸も2種類とも置いております。
いつもこの棚を見るとワタクシめ、テンションが上がっちゃいます!

こちら聖蹟桜ヶ丘店さんでは、「桜と七草のハーブで作ったお水のクリーム」が一番よく売れるそうです。
お水のクリームをもう何年も買い続けているお客様もいらっしゃるんですよと店員さんに教えていただきました!
本当に嬉しい限りでございます!ありがとうございます!!!
ご自身の肌の声が一番
今回印象に残ったお客様は、クレンジングと洗顔で悩まれていたお客様。
なんでもご友人にすすめられたオリーブ?の石鹸が敏感肌用に開発されたとかで使っているそうなのですが、目元が少しピリピリするとのこと。
今その石鹸を2個目を購入されたそうなのですが、なんかメイクも落ちてないようだしってことで、クレンジングを探されていたお客様でした。
石鹸なのになんでピリピリするのかな?と聞かれました。
ピリピリする原因を特定するのはなかなか難しいと思いますが、 私がお伝えしたのは、敏感肌用だからといってピリッとするなら無理はしないほうがいいですよということ。
敏感肌用とか、肌にいい成分とかも大事ですが、一番大事なことはご自身の肌の声。 自分の肌心地にあったものを使ってあげてほしいです。
絶対誰にでもあうものはない
世の中にはいろんな美容方法やいい成分があります。
化粧品会社のワタシがいうのもあれですが、絶対誰にでもあうものってないってことなんですね。
肌にやさしいといわれる成分でもあわないという方もいらっしゃいますから。
肌も乾燥肌と一言でいっても水分不足や皮脂不足の量も人それぞれです。
私たちなごころ化粧品が生み出した商品たちはどの商品も自信を持っておススメできますが、誰にでも絶対あうというものではありません。
長い事化粧品の仕事をしてきて、複数の化粧品会社で仕事をしてきた経験から本当にそう思います。
人それぞれあうあわないの成分って違いますから。 また、例えば化粧品の成分表示で「石鹸素地」って書いてあっても、さまざまです。
ヤシ油由来もあれば、パーム由来もありますし、オリーブ由来もあります。
またそのオリーブもいろんなオリーブがあります。
なので、一番大切にしていただきたいのが、自分の肌の声を聞くことかなって思います。
やはりお客様の相談に直接のらせていただくのってやはり嬉しいものです。
昔と違ってワタクシメ毎日お客様と接客できるわけではございませんが、やはりお化粧品の仕事の基本はお客様と接することなんだと思っています。
これからも丁寧に商品を販売していけたらと思った一日でございました☆☆☆
今月は店頭にたつのはこれで終了ですが、来月はみみずくの薬局西新井店さん・京王アートマン聖蹟桜ヶ丘店さんにも店頭にたちますので、お時間があうことはぜひお会いできたらと思います。